皮フ科
Blog
皮フ科
Blog
あせも(汗疹)
大量発汗時に汗管が閉塞し、汗が貯留することにより発生します。汗をかいた後に汗が蒸発することで乾燥もします。
発熱時や夏の暑い時期に発生しやすいです。
乳幼児では夏の気温の高い時期に発症しやすいので、暑い時期には室温を涼しくして薄着をさせることが必要です。また、不潔にしていると細菌感染を起こしやすくなるので、大量に汗をかいたときにはシャワーや入浴で汗を洗い流すようにしましょう。
湿疹化している場合には、ステロイド外用薬を使って治療します。
夏の時期は悩むことがある方も多いのではないでしょうか。
あせもでお困りかたは当院にご相談ください。